メンテナンスにおすすめの時期
公開日:
:
未分類
8月もお盆を過ぎ、まだまだ酷暑が続きますが各地で4年ぶりにお祭りやイベントが続々と開催されています。
着ぐるみの出番もいよいよです!!さぁ準備しようと思ってあれっ!!これは大変!!となってしまう前に余裕をもってぜひ着ぐるみをチェックしてみてください。
メンテナンスの頻度については1年に1回(1月~3月)に実施していただいている方が一番多い印象です。
クリーニング期間についてこの期間は例年約3週間からのご案内となります。
今の時期(4月~10月)はクリーニングは比較的ご依頼の数が少なく正式ご発注後約2週間のご案内となります。
一年を通じては、週明け、週末に着荷する着ぐるみが一時的に集中することがあります。
ご迷惑をおかけしますがご依頼が多い場合は着ぐるみの保管スペースを調整するため、発送いただく日程の変更をお願いする場合がありますのでご使用日程に余裕をもってご連絡くださいませ。
秋のイベント前やイベント後のこの時期はメンテナンスぜひおすすめです!!
お問い合わせをお待ちしております。
関連記事
-
-
夏にぴったり!水や魚がモチーフの着ぐるみ
まずはご紹介するのは「ぴゅあら」大阪市水道局のキャラクターです!! 続いては「うおっ
-
-
エア着ぐるみってどうやって着るの?
エア着ぐるみは空気で膨らむので、 中にアクターの方が入る際に支えて持ち上げる為の肩紐が付いてい
-
-
ハサミだけでもこんなに!
皆様こんにちは! 近頃暖かくなってきてるにも関わらず、寒暖差が激しいので何を着たらいいかわか
-
-
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別 の御厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もスタッフ一同、
-
-
お仕事の好きな瞬間!
こんにちは!サンモルドには物作りが好きな人達が集まっています。私も学生の頃からもう15年ほどミシン
-
-
夏になると出会うもの
こんにちは!梅雨も明けて本格的な夏の到来でしょうか。夏になると活発になりたくさん出会うもの、、虫!
-
-
ホシゾー めざせ会社の星
お問い合わせは 0120-564-733 NHK Eテレで放送されているNHK名古屋放
- PREV
- 着ぐるみもお祭り仕様に!
- NEXT
- 太陽のようなひまわりのキャラクター