*

「 ゆるキャラ(R)論 」 一覧

青森県のゆるキャラで、行司さんといえば?

青森県のゆるキャラ「決め手くん」です。もはや説明の必要もないほど有名になったゆるキャラですが2005年、当社で新作されました。2代目はどうしても時間の都合がつかず他社で製作されましたが2012年。再び

続きを見る

いしきりんは松竹芸能所属のタレントになった。

うちで着ぐるみ化したいしきりんは松竹芸能の社員になった。そうです。(笑というか。有名なゆるキャラは、存在そのものがすでに立派なタレントなのです。ある別のゆるキャラを作成してそのコがデビューするチラシを

続きを見る

輝きつづけるゆるキャラ(R)になる方法

高木が着ぐるみの世界に足を踏み入れたのが昭和50年代。仮面ライダーストロンガーやアマゾンライダーウルトラマンレオの頃です。同時期に、戦隊ものの原型となったゴレンジャー、ロボコン、フランダースの犬あたり

続きを見る

着ぐるみはしゃべらないってルールはだれが作った?

考えてみるとおしゃべりな着ぐるみがいてもいいし。方言(たとえば大阪弁)まるだしの着ぐるみでいてもいいではないか。ではなぜ、だれも話さないのか。「夢をこわす」「声優みたいに上手に話せない」「なにを言って

続きを見る

ご当地キャラ育成のキモ

アメブロでもHPでもfacebookでも最初は全然反応がない。これは当たり前のことであってタレントでもない一般人がツイッターでつぶやくのは東京ドームか甲子園球場で叫んでいるのとおなじこと。最初はだれも

続きを見る

着ぐるみはデビューした瞬間ゆるキャラ(R)になる。

街おこし、地域振興のシンボルとしていまやすっかり定着した感のあるゆるキャラだが提唱者のみゆらじゅん氏はゆるキャラの定義を次のように述べている。1 郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性があること。2 立ち

続きを見る

絶対に失敗しない「ゆるキャラ」運営

お正月2日めですがいかがお過ごしでしょうか。2013年も、読者のみなさんに具体的、実践的、効果的なノウハウ。そして、ちょっと考えさせられる深いハナシ、本質的な話などをお届けしていきたいと思います。さて

続きを見る

着ぐるみの動き方について

今回は、アクターの動きについてお話したいと思います。 着ぐるみ

ご当地キャラ博2024に行ってきました!

先月、10月19日、20日の2日間ご当地キャラ博20204 in彦根

イベントの予定が決まったら…

着ぐるみの出番がたくさんある秋! 毎週末イベントがある着ぐるみも多いの

キャラクターイベント情報

だんだんと秋めいて、肌寒い日も増えてきましたね。着ぐるみたちにとって

食欲の秋!かわいいおいしい着ぐるみ

2024年もあと2か月となり、秋の風が心地よく感じてきました。いかが

→もっと見る

PAGE TOP ↑