*

「 食べ物、のみもの 」 一覧

だいこんくん

世田谷にある東京農大の収穫祭にデビューした「だいこん踊り」で有名です。そこで登場したのは「大魂くん」だそうです!かわいがってあげてね!!

続きを見る

ペパ郎着ぐるみデビューしました。

ホットペッパーでおなじみのマスコットキャラクター「ペパ郎」がこのほど着ぐるみデビューしました。いろんなイベントに出没する予定だそうです。今回、特徴的だったのは、やはり「目」ですね。正面にむかせるかイラ

続きを見る

着ぐるみぽっちゃん 松山市水道局のマスコット誕生。

高下駄、はかま姿の「ぽっちゃん」水滴が落ちる音と松山の「坊ちゃん」にちなんで命名。図面はこんな感じです。マスクとボディのバランスをとりやすくするため高下駄はダミーです。

続きを見る

着ぐるみ 液キャベくん 

製薬会社の大手コーワの「液キャベくん」着ぐるみを製作しました。TVのCMでマペットの活躍をご覧の方もおおいと思います。ビンなのに、ボディはボア(起毛)を貼っています。こどもがハグできる「ビン」にしまし

続きを見る

ど根性大根の「大ちゃん」って覚えてます?

相生で「ど根性大根祭」着ぐるみ大人気  アスファルト路面で育った「ど根性大根」の「大ちゃん」が有名になって丸一年がたつのを記念して、相生市那波南本町の道の駅「あいおい白龍(ペーロン)城」など

続きを見る

着ぐるみマッシモくん すこし淋しいゾイ;;

ながく着ぐるみ屋をやっているとたのしいこと98%理不尽なこと2%とてつもなくつまらんことがおこります。ちゃんと完成してもなんだかんだ言って引き取らない。お金も払わない。あげくのはて、つぶれてどこにいっ

続きを見る

着ぐるみ ゆるキャラ(R)おかべぇ てんこもりです^^

かおはみかん。からだはどこかのお山。傘と合羽で宿場町の旅人さん。とながくイラストだけだったそうですが「おかべぇ」がいよいよ着ぐるみになって登場です。昨年のはやい時期に完成していたのですが、うちの内規で

続きを見る

夏の間に、着ぐるみのクリーニング時期をご検討ください!

暑い夏がやってきました。着ぐるみの稼働も暑くて大変な時期になりました

フルーツがモチーフになった着ぐるみをご紹介します!

今回ご紹介させていただくのは「フルーツがモチーフ」の着ぐるみです!サ

急な雨には・・・

西日本は6月に梅雨明けをし、例年よりも早く猛暑が到来しておりますが、

ヒト型の着ぐるみをご紹介します

サンモルドではたくさんの着ぐるみを製作しています!動物やお花、乗り物

着ぐるみを着る前と後

だんだん気温も上がってきて、夏がすぐそこに迫ってきておりますね!その

→もっと見る

PAGE TOP ↑