*

絶対に失敗しない「ゆるキャラ」運営

公開日: : ゆるキャラ(R)論

お正月2日めですがいかがお過ごしでしょうか。

2013年も、
読者のみなさんに

具体的、実践的、効果的なノウハウ。

そして、
ちょっと考えさせられる深いハナシ、
本質的な話などを

お届けしていきたいと思います。

さて、
戸越銀治郎、大崎一番太郎の生みの親
犬山秋彦さんも著書でいっておられるように

「100%成功する方法」は存在しないが
「絶対に失敗しない」方法ならある。

それは
「継続」である。

拍子抜けした読者もいるかもしれないが、
実際のところ継続しかない。

アイドルは老いとともに輝きを失うが
着ぐるみは年齢をとらないし
死なないのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たしかに
デビューから14年余、倉庫で寝ていた
キャラクターが復活を遂げたケースは
数多く存在します。
別途、復活キャラのテーマでご案内して
いきたいと思っています。

例えば、島根県松江市の「あっぱれくん」も
1989年に開催された「松江菓子博」のマスコット
キャラクターだったものが
2007年から2011年まで、5年にわたって
実施された、
「松江開府400年祭」のときに復活しました。

いま「あっぱれくん」は松江歴史館の
http://ameblo.jp/rau33/entry-11436930435.html
マスコットとして活躍中です。

あっぱれくん3

なお「あっぱれくん」は「しじみ姫」とめでたく結ばれました♪

あっぱれくん結婚式

画像出典:2012 World News Inc

関連記事

輝きつづけるゆるキャラ(R)になる方法

高木が着ぐるみの世界に足を踏み入れたのが昭和50年代。仮面ライダーストロンガーやアマゾンライダーウル

記事を読む

いしきりんは松竹芸能所属のタレントになった。

うちで着ぐるみ化したいしきりんは松竹芸能の社員になった。そうです。(笑というか。有名なゆるキャラは、

記事を読む

着ぐるみはデビューした瞬間ゆるキャラ(R)になる。

街おこし、地域振興のシンボルとしていまやすっかり定着した感のあるゆるキャラだが提唱者のみゆらじゅん氏

記事を読む

着ぐるみはしゃべらないってルールはだれが作った?

考えてみるとおしゃべりな着ぐるみがいてもいいし。方言(たとえば大阪弁)まるだしの着ぐるみでいてもいい

記事を読む

青森県のゆるキャラで、行司さんといえば?

青森県のゆるキャラ「決め手くん」です。もはや説明の必要もないほど有名になったゆるキャラですが2005

記事を読む

ご当地キャラ育成のキモ

アメブロでもHPでもfacebookでも最初は全然反応がない。これは当たり前のことであってタレントで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

春らしい着ぐるみ達

寒の戻りがあり、今年は桜の開花が遅れておりますが、皆様いかがお過ごし

ふたりでセット!!

今回ご紹介するのは「ふたりでセット」の着ぐるみです!まずは「アビワン

可愛いは目が命!

先般お客様に目のデザインについてご案内する機会がありましたので、目に

サンモルドHPの秘密のリニューアル

先週に引き続きサンモルドのホームページをちょっぴりリニューアルしたの

サンモルドHPの秘密の使い方

本日はサンモルドのホームページをちょっぴりリニューアルしたのでお知ら

→もっと見る

PAGE TOP ↑