*

いしきりんは松竹芸能所属のタレントになった。

公開日: : ゆるキャラ(R)論

うちで着ぐるみ化した
いしきりんは松竹芸能の社員になった。
そうです。(笑

というか。
有名なゆるキャラは、存在そのものが
すでに立派なタレントなのです。

ある別のゆるキャラを作成して
そのコがデビューする
チラシを見せてもらいました。

メインイベントは、若手漫才師でした。

あれれ?
そのコじゃないの?

そのコはその商店街のカオとなり、イメージ戦略の
一翼を担ってくれるのですよ。

出演料も他のタレントさんのようにその都度いりません。
1日、15分、1ステージでおわるわけでもありません。

そんな話を役員の方々にしました。

やがて、
各商店の
マーチャンダイジングの一環として
〇〇焼き。
〇〇パン。
〇〇クッキー。
小物
文具などなど

いろんなオリジナル商品が登場するように
なりました。

つまりそこだけのオリジナル商品の誕生です。

ゆるキャラを採用したからといって
即ビジネスが急拡大したり、
商店街にヒトがふえるわけではありません。

ホームページやブログを開いたから即、売上が飛躍的にアップ
した!というのがないのと同じです。

そのページをコツコツ育て上げる努力が
いるのに似ています。

しかし継続することで、
じょじょに人気がではじめ、

●●商店街のマスコット=〇〇くん
と認知されるようになります。

仮にその若手漫才師を、その商店街のキャラクターと
してイメージを定着させようと思えば、いったいいくらかかるか。
考えてみればわかるように

どんな若手でも数百万以下。ということは
まず考えられない。

ちょっとお客をよべるタレントなら
完全にイメージが定着するまでに
約1000万とみておいて間違いない。

仮にゆるキャラの制作費に100万かけたとしても
(うちはメーカーなので、実際そこまではかからない。)
使い勝手のよさ、
コストパフォーマンスからいっても比べものにならない
はずだ。

4年が経過して、
いま商店街のイベントにそのコはかかせない
ようになっているそうです。

これから、さらに人気モノに育つ可能性は
いくつかの仕掛けとすこしの経費をかけることで
じゅうぶんあります。

自分ちのタレントを地道に育てる。
っていいですね!!

関連記事

絶対に失敗しない「ゆるキャラ」運営

お正月2日めですがいかがお過ごしでしょうか。2013年も、読者のみなさんに具体的、実践的、効果的なノ

記事を読む

青森県のゆるキャラで、行司さんといえば?

青森県のゆるキャラ「決め手くん」です。もはや説明の必要もないほど有名になったゆるキャラですが2005

記事を読む

ご当地キャラ育成のキモ

アメブロでもHPでもfacebookでも最初は全然反応がない。これは当たり前のことであってタレントで

記事を読む

輝きつづけるゆるキャラ(R)になる方法

高木が着ぐるみの世界に足を踏み入れたのが昭和50年代。仮面ライダーストロンガーやアマゾンライダーウル

記事を読む

着ぐるみはしゃべらないってルールはだれが作った?

考えてみるとおしゃべりな着ぐるみがいてもいいし。方言(たとえば大阪弁)まるだしの着ぐるみでいてもいい

記事を読む

着ぐるみはデビューした瞬間ゆるキャラ(R)になる。

街おこし、地域振興のシンボルとしていまやすっかり定着した感のあるゆるキャラだが提唱者のみゆらじゅん氏

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日々のお手入れで着ぐるみも長生き!!

イベントなどでの大活躍のあと、着ぐるみをどのようにされていますでしょ

気になる着ぐるみ

皆さんはどんな着ぐるみに惹かれるでしょうか大きくて迫力のある着ぐるみ

瀬川工場をリフォーム致しました!!

いつもサンモルドで働いている製作スタッフの皆さんに”ワクワクする空間

春らしい着ぐるみ達

寒の戻りがあり、今年は桜の開花が遅れておりますが、皆様いかがお過ごし

ふたりでセット!!

今回ご紹介するのは「ふたりでセット」の着ぐるみです!まずは「アビワン

→もっと見る

PAGE TOP ↑